徳島大学病院脳神経内科、北海道大学病院脳神経内科、東邦大学医療センター大森病院脳神経内科、京都大学医学部附属病院脳神経内科は、SOD1(注1)変異による筋萎縮性側索硬化症(ALS)成人患者さんに対する低分子干渉RNA(ALN-SOD)の脊髄腔内投与による治験(ALN-SOD-ALS-2351)(注2)を実施しています。
ALN-SODは、米国に本社を置くRegeneron Pharmaceuticals,Inc. 及び Alnylam Pharmaceuticals,Inc. が開発した治験薬です。ALN-SODは脊髄内に定期的に投与され、運動ニューロンの損傷の原因となる脳と脊髄のSOD1を減らすように設計されています。
今回の治験では、安全性、忍容性及び生物学的効果を評価します。
文中の注釈につきましては、下記PDFファイルをご確認ください。
【プレスリリース】SOD1変異を有する筋萎縮性側索硬化症(ALS)の治験の実施(PDF 203KB)
【プレスリリース】SOD1変異を有する筋萎縮性側索硬化症(ALS)の治験の実施
カテゴリー
このページと関連性の高いページ
- 【プレスリリース】「次世代光インキュベーション機構」の新設~研究から事業化へのスムーズな展開に向けた挑戦~
- 【プレスリリース】中四国地方初の国産手術支援ロボットhinotori? Surgical Robot Systemによるロボット支援肝切除術に成功しました
- 【プレスリリース】アジア健康長寿イノベーション賞を受賞 ~介護DXで2040年問題に立ち向かう~
- 【世界初】長時間?大面積の超解像ラマンイメージングを実現~電子デバイス材料の評価や生体分子観察への応用に期待~
- 【プレスリリース】徳島大学病院整形外科 Newsweek Best Specialized Hospital Asia Pacific で高評価
