○徳島大学大学院医学研究科規則

平成16年3月19日

規則第1847号制定

第1章 総則

(通則)

第1条 徳島大学大学院医学研究科(以下「本研究科」という。)に関する事項は、徳島大学大学院学則(以下「学則」という。)及び徳島大学学位規則(以下「学位規則」という。)に定めるもののほか、この規則の定めるところによる。

2 学則学位規則及びこの規則に特別の定めのある場合を除いて、本研究科に関する事項は、本研究科教授会が定める。

(教育研究上の目的)

第1条の2 本研究科は、学際的な医科学教育を通して、生命科学の発展と医学?医療の高度化に対応した生命倫理に関する十分な見識を持ち、科学技術に偏向することのない高度な研究能力と学識を備えるとともに、社会に視野を向け貢献することのできる人間性豊かな研究者及び臨床医を養成し、併せて個性的な研究を推進、結実させ、未来を創る活力を持った大学院として医学の進歩と国民の健康の増進に寄与することを目的とする。

第2章 教育課程

(教育方法)

第2条 本研究科の教育は、授業科目の授業及び研究指導によって行うものとする。

(教育方法の特例)

第3条 本研究科において、本研究科教授会が教育上特別の必要があると認める場合には、夜間その他特定の時間又は時期において授業又は研究指導を行う等の適当な方法により教育を行うことができる。

2 本研究科に、外国人留学生のための英語による特別コース(以下「特別コース」という。)を置く。

(授業科目及び単位数)

第4条 授業科目は、必修科目、選択科目及び自由科目に分ける。

2 授業科目及び単位数は、別表のとおりとする。

3 博士課程に所属する学生のうち、専門医師の養成に係る科目を履修しようとする者の授業科目及び単位数は、別に定める。

4 前条第2項に規定する特別コースの授業科目及び単位数は、別に定める。

(授業科目の履修方法)

第5条 学生は、別表の授業科目について、次表に定める単位を修得しなければならない。

(1) 修士課程

専攻名

単位数

必修科目

選択科目

医科学専攻

24単位

8単位以上

32単位以上

(2) 博士課程

専攻名

単位数

必修科目

選択科目

医学専攻

6単位

24単位以上

30単位以上

2 履修する授業科目の選択に当たっては、あらかじめ指導教員(博士課程は主任教授)の指導を受けなければならない。

3 履修方法については、別に定める。

4 本研究科において教育上有益と認めたときは、本学大学院の他の研究科又は本学学部との協議に基づき、当該他の研究科の授業科目を履修させ、又は本学学部の授業科目を聴講させることができる。

5 前項の授業科目を履修し、又は聴講しようとするときは、学生は、本研究科長の許可を得なければならない。

6 第4項の規定により履修した授業科目の単位は、第1項各号に規定する選択科目の単位に含めることができる。

7 自由科目の単位は、第1項各号に規定する単位に含めることはできない。

8 第3条第2項に規定する特別コースの履修方法は、別に定める。

(研究指導)

第6条 研究指導は、指導教員が行うものとする。

2 前項の研究指導は、研究課題の研究の指導及び学位論文の作成の指導とする。

3 博士課程に所属する学生のうち、専門分野の異なる複数の指導教員からなる教育クラスターによる指導を受ける者の研究指導は、第1項の規定にかかわらず、主任教授及び教育クラスターを組織する複数の指導教員が行うものとする。

(試験の告示)

第7条 試験の授業科目、日時その他必要な事項は、あらかじめ告示する。

(成績評価等)

第8条 成績は、100点をもって満点とし、S(90点以上)、A(89点~80点)、B(79点~70点)、C(69点~60点)及びD(59点以下)の評語をもってあらわし、S、A、B及びCを合格とし、Dを不合格とする。

2 前項の評語の評価基準は、次の表のとおりとする。

評語

評価基準

S

科目の到達目標を充分に達成し、極めて優秀な成果を収めている。

A

科目の到達目標を充分に達成している。

B

科目の到達目標を達成している。

C

科目の到達目標を最低限達成している。

D

科目の到達目標の項目の全て又はほとんどを達成していない。

3 前2項の規定にかかわらず、入学前の既修得単位等により判定する授業科目の成績は、認の評語をもってあらわすことができるものとし、合格とする。

(追試験及び再試験)

第9条 病気その他やむを得ない事情のため、正規の試験を受けることができなかった者は、追試験を受けることができる。

2 前項の追試験を受けることができなかった者又は試験を受けて不合格となった者は、原則として次の学期末に再試験を受けることができる。

(転学者の取扱い)

第10条 他の大学院又は外国の大学院(これに相当する教育研究機関を含む。以下同じ。)若しくは国際連合大学(以下「外国の大学院等」という。)から本研究科に転学をした者の在学年数及び既修得単位の換算については、その都度本研究科教授会が定める。

(転研究科)

第10条の2 学則第26条の2の規定に基づき、本研究科に転研究科を願い出た者があるときは、教育上支障がない場合に限り選考の上、許可することがある。

2 転研究科を許可する時期は、本研究科教授会が定める。

3 転研究科を許可した学生を在籍させる年次は、本研究科教授会が定める。

4 転研究科を許可した学生の既修得単位の認定は、本研究科教授会が定める。

(他の大学院における授業科目の履修等)

第11条 学則第9条第27条及び第27条の2の規定に基づき、他の大学院若しくは国際連合大学の授業科目の履修を志願し、若しくは他の大学院等において必要な研究指導を受けることを志願し、又は外国の大学院に留学を志願する者は、所定の願書を本研究科長を経て学長に提出し、その許可を受けなければならない。

(単位の認定)

第12条 前条の規定により許可を受けた者(以下「派遣学生」という。)が他の大学院若しくは外国の大学院等で修得した単位又は学則第9条の2第1項の規定に基づき学生が休学期間中に外国の大学院において履修した授業科目について修得した単位の認定は、当該大学院が発行する成績証明書等により本研究科教授会が行う。

(履修等報告書)

第13条 派遣学生は、他の大学院等又は外国の大学院等での履修の期間又は研究指導を受けた期間が満了したときは、所定の履修等報告書を速やか(外国の大学院に留学した者については、帰国の日から1月以内)に本研究科長を経て学長に提出しなければならない。

(入学前の既修得単位の認定)

第14条 学則第9条の3の規定による入学前の既修得単位の認定は、当該大学院が発行する成績証明書等により本研究科教授会が行う。

この規則は、平成16年4月1日から施行する。

(平成17年2月18日規則第132号改正)

この規則は、平成17年4月1日から施行する。

(平成18年3月17日規則第84号改正)

1 この規則は、平成18年4月1日から施行する。

2 平成17年度以前に入学したものについては、改正後の別表の規定にかかわらず、なお従前の例による。

(平成19年3月22日規則第81号改正)

この規則は、平成19年4月1日から施行する。

(平成20年1月18日規則第44号改正)

この規則は、平成20年1月18日から施行する。

(平成20年3月31日規則第139号改正)

この規則は、平成20年4月1日から施行し、同日以降の入学者から適用する。ただし、この規則による改正後の第4条第3項及び第5条第2項の規定については、平成19年度の入学生から適用する。

(平成20年9月30日規則第15号改正)

この規則は、平成20年10月1日から施行する。

(平成21年2月24日規則第89号改正)

1 この規則は、平成21年4月1日から施行する。

2 平成20年度以前に入学した者については、改正後の別表の規定にかかわらず、なお従前の例による。

(平成22年3月17日規則第42号改正)

1 この規則は、平成22年4月1日から施行する。

2 平成21年度以前に入学した者については、改正後の規定にかかわらず、なお従前の例による。

(平成22年9月9日規則第36号改正)

この規則は、平成22年10月1日から施行する。

(平成23年3月8日規則第68号改正)

1 この規則は、平成23年4月1日から施行する。

2 平成22年度以前に入学した者については、改正後の別表の規定にかかわらず、なお従前の例による。

(平成24年3月30日規則第66号改正)

1 この規則は、平成24年4月1日から施行する。

2 平成23年度以前に入学した者については、改正後の別表の規定にかかわらず、なお従前の例による。

(平成25年3月19日規則第80号改正)

1 この規則は、平成25年4月1日から施行する。

2 平成24年度以前に入学した者については、改正後の別表の規定にかかわらず、なお従前の例による。

(平成27年3月25日規則第67号改正)

1 この規則は、平成27年4月1日から施行する。

2 平成26年度以前に入学した者については、改正後の第4条、第5条及び別表の規定にかかわらず、なお従前の例による。

(平成28年3月9日規則第47号改正)

1 この規則は、平成28年4月1日から施行する。

2 平成27年度以前に入学した者については、改正後の別表の規定にかかわらず、なお従前の例による。

(平成29年3月8日規則第38号改正)

1 この規則は、平成29年4月1日から施行する。

2 平成28年度以前に入学した者については、改正後の別表の規定にかかわらず、なお従前の例による。

(平成30年3月22日規則第73号改正)

1 この規則は、平成30年4月1日から施行する。

2 平成29年度以前に入学した者については、改正後の別表の規定にかかわらず、なお従前の例による。

(平成31年3月13日規則第49号改正)

1 この規則は、平成31年4月1日から施行する。

2 平成30年度以前に入学した者については、改正後の第8条及び別表の規定にかかわらず、なお従前の例による。

(亚洲博彩十大网站排名_澳门足球博彩公司推荐【唯一授权十大网站】2年3月23日規則第72号改正)

1 この規則は、亚洲博彩十大网站排名_澳门足球博彩公司推荐【唯一授权十大网站】2年4月1日から施行する。

2 平成30年度以前に入学した者については、改正後の第8条の規定にかかわらず、なお従前の例による。

3 亚洲博彩十大网站排名_澳门足球博彩公司推荐【唯一授权十大网站】元年度以前に入学した者については、改正後の別表の規定にかかわらず、なお従前の例による。

(亚洲博彩十大网站排名_澳门足球博彩公司推荐【唯一授权十大网站】3年3月4日規則第63号改正)

1 この規則は、亚洲博彩十大网站排名_澳门足球博彩公司推荐【唯一授权十大网站】3年4月1日から施行する。

2 亚洲博彩十大网站排名_澳门足球博彩公司推荐【唯一授权十大网站】2年度以前に入学した者については、改正後の別表の規定にかかわらず、なお従前の例による。

(亚洲博彩十大网站排名_澳门足球博彩公司推荐【唯一授权十大网站】3年9月10日規則第17号改正)

この規則は、亚洲博彩十大网站排名_澳门足球博彩公司推荐【唯一授权十大网站】3年10月1日から施行する。

(亚洲博彩十大网站排名_澳门足球博彩公司推荐【唯一授权十大网站】4年3月16日規則第56号改正)

1 この規則は、亚洲博彩十大网站排名_澳门足球博彩公司推荐【唯一授权十大网站】4年4月1日から施行する。

2 亚洲博彩十大网站排名_澳门足球博彩公司推荐【唯一授权十大网站】3年度以前に入学した者については、改正後の別表の規定にかかわらず、なお従前の例による。

(亚洲博彩十大网站排名_澳门足球博彩公司推荐【唯一授权十大网站】5年2月1日規則第33号改正)

1 この規則は、亚洲博彩十大网站排名_澳门足球博彩公司推荐【唯一授权十大网站】5年4月1日から施行する。

2 亚洲博彩十大网站排名_澳门足球博彩公司推荐【唯一授权十大网站】4年度以前に入学した者については、改正後の第5条及び別表の規定にかかわらず、なお従前の例による。

別表

(1) 修士課程

医科学専攻

授業科目及び単位数

区分

授業科目

単位数

必修

選択

全専攻系共通カリキュラム科目

生命倫理概論

2

 

臨床心理学

 

2

社会医学?疫学?医学統計概論

 

2

英語論文作成法

 

2

宇宙と栄養?医学概論

 

2

生命科学の研究手法

 

2

医療系分野における知的財産学概論


2

生命科学コミュニケーション特論


2

各専攻系間の共通カリキュラム科目

ヒューマンサイエンス(形態と機能)

 

2

臨床薬理学概論

 

2

プロテオミクス概論

2

 

ゲノム創薬特論

 

2

臨床医学概論

2


専門科目

ヒューマンサイエンス(病理病態学)

2

 

ゲノム医科学概論

 

2

メディカルサイエンス基本実習

 

2

プロテオミクス医科学特論

 

2

応用分子酵素学?病態学特論

 

2

メディカルエレクトロニクス特論

 

2

ナノテクノロジー医療応用特論

 

2

医療遺伝学特論

 

2

発生?分化?再生医学特論

 

2

課題探求演習

4

 

メディカルサイエンス特別研究

12

 

(2) 博士課程

医学専攻

授業科目及び単位数

区分

授業科目

単位数

必修

選択

全専攻系共通カリキュラム科目

生命倫理概論

2

臨床心理学

 

2

社会医学?疫学?医学統計概論

 

2

英語論文作成法

 

2

宇宙と栄養?医学概論

 

2

生命科学の研究手法

 

2

医療系分野における知的財産学概論


2

生命科学コミュニケーション特論


2

各専攻系間の共通カリキュラム科目

臨床医科学概論

 

2

微生物?免疫学実習

 

2

指定科目

統合コアセミナー

 

2

クラスターコアセミナー

 

2

先端医学特論

 

2

専門科目

<医学課題研究演習>

 

 

医学課題研究演習

6

 

<医学課題専攻科目>

 

 

機能解剖学

 

2

機能解剖学演習

 

4

小児科学

 

2

小児科学演習

 

4

産科婦人科学

 

2

産科婦人科学演習

 

4

発生発達医学実験実習?臨床研究実習

 

10

細胞生物学

 

2

細胞生物学演習

 

4

消化器内科学

 

2

消化器内科学演習

 

4

免疫系発生学

 

2

免疫系発生学演習

 

4

病態予防医学実験実習?臨床研究実習

 

10

生体防御医学

 

2

生体防御医学演習

 

4

微生物病原学

 

2

微生物病原学演習

 

4

微生物学実験実習?臨床研究実習

 

10

予防医学

 

2

予防医学演習

 

4

公衆衛生学


2

公衆衛生学演習


4

医療教育学


2

医療教育学演習


4

総合診療医学

 

2

総合診療医学演習

 

4

社会環境医学実験実習?臨床研究実習

 

10

顕微解剖学

 

2

顕微解剖学演習

 

4

生理学

 

2

生理学演習

 

4

精神医学

 

2

精神医学演習

 

4

脳神経外科学

 

2

脳神経外科学演習

 

4

医療情報学

 

2

医療情報学演習

 

4

生体機能学

 

2

生体機能学演習

 

4

情報統合医学実験実習?臨床研究実習

 

10

薬理学

 

2

薬理学演習

 

4

麻酔?疼痛治療医学

 

2

麻酔?疼痛治療医学演習

 

4

腎臓内科学

 

2

腎臓内科学演習

 

4

救急集中治療医学

 

2

救急集中治療医学演習

 

4

臨床薬理学


2

臨床薬理学演習


4

病態情報医学実験実習?臨床研究実習

 

10

眼科学

 

2

眼科学演習

 

4

耳鼻咽喉科?頭頸部外科学

 

2

耳鼻咽喉科?頭頸部外科学演習

 

4

臨床神経科学

 

2

臨床神経科学演習

 

4

感覚情報医学実験実習?臨床研究実習

 

10

器官病態病理学

 

2

器官病態病理学演習

 

4

消化器?移植外科学

 

2

消化器?移植外科学演習

 

4

低侵襲?遠隔治療学


2

低侵襲?遠隔治療学演習


4

心臓血管外科学

 

2

心臓血管外科学演習

 

4

泌尿器科学

 

2

泌尿器科学演習

 

4

循環器内科学

 

2

循環器内科学演習

 

4

器官病態修復医学実験実習?臨床研究実習

 

10

実験腫瘍学

 

2

実験腫瘍学演習

 

4

放射線医学

 

2

放射線医学演習

 

4

呼吸器?膠原病内科学

 

2

呼吸器?膠原病内科学演習

 

4

胸部?内分泌?腫瘍外科学

 

2

胸部?内分泌?腫瘍外科学演習

 

4

生体防御腫瘍医学実験実習?臨床研究実習

 

10

再生修復機能病理学

 

2

再生修復機能病理学演習

 

4

皮膚科学

 

2

皮膚科学演習

 

4

運動機能外科学

 

2

運動機能外科学演習

 

4

形成外科学

 

2

形成外科学演習

 

4

感覚運動系病態医学実験実習?臨床研究実習

 

10

生化学

 

2

生化学演習

 

4

血液?内分泌代謝内科学

 

2

血液?内分泌代謝内科学演習

 

4

遺伝情報医学

 

2

遺伝情報医学演習

 

4

ゲノム遺伝情報学

 

2

ゲノム遺伝情報学演習

 

4

ゲノム医科学

 

2

ゲノム医科学演習

 

4

分子機能解析学


2

分子機能解析学演習


4

糖尿病学


2

糖尿病学演習


4

細胞情報学


2

細胞情報学演習


4

分子生命科学


2

分子生命科学演習


4

動物資源研究学


2

動物資源研究学演習


4

生体制御医学実験実習?臨床研究実習

 

10

感染症病態代謝学


2

感染症病態代謝学演習


4

プロテオミクス解析学

 

2

プロテオミクス解析学演習

 

4

免疫ゲノム情報医学

 

2

免疫ゲノム情報医学演習

 

4

生体情報統御学

 

2

生体情報統御学演習

 

4

酵素?プロテオミクス医学実験実習?臨床研究実習

 

10

ゲノム機能解析学

 

2

ゲノム機能解析学演習

 

4

生体対応医学実験実習?臨床研究実習

 

10

宇宙医科学


2

宇宙医科学演習


4

宇宙ライフサイエンス学実験実習?臨床研究実習


10

イメージングプローブ学


2

イメージングプローブ学演習


4

分子イメージング学


2

分子イメージング学演習


4

高度生体イメージング学実験実習?臨床研究実習


10

備考 講義、演習は15時間、実習、実験実習は30時間をもって1単位とする。

徳島大学大学院医学研究科規則

平成16年3月19日 規則第1847号

(亚洲博彩十大网站排名_澳门足球博彩公司推荐【唯一授权十大网站】5年4月1日施行)

体系情報
大  学/第2編 学部,研究科及び大学院教育部,研究部/第9章 大学院教育部/第2節 医科学教育部
沿革情報
平成16年3月19日 規則第1847号
平成20年9月30日 規則第15号
平成21年2月24日 規則第89号
平成22年3月17日 規則第42号
平成22年9月9日 規則第36号
平成23年3月8日 規則第68号
平成24年3月30日 規則第66号
平成25年3月19日 規則第80号
平成27年3月25日 規則第67号
平成28年3月9日 規則第47号
平成29年3月8日 規則第38号
平成30年3月22日 規則第73号
平成31年3月13日 規則第49号
亚洲博彩十大网站排名_澳门足球博彩公司推荐【唯一授权十大网站】2年3月23日 規則第72号
亚洲博彩十大网站排名_澳门足球博彩公司推荐【唯一授权十大网站】3年3月4日 規則第63号
亚洲博彩十大网站排名_澳门足球博彩公司推荐【唯一授权十大网站】3年9月10日 規則第17号
亚洲博彩十大网站排名_澳门足球博彩公司推荐【唯一授权十大网站】4年3月16日 規則第56号
亚洲博彩十大网站排名_澳门足球博彩公司推荐【唯一授权十大网站】5年2月1日 規則第33号