工業会会員の社長?役員の皆様と工学部執行部?学科長?専攻長との会「工業会T&E会」の平成24年度の取組みについて報告します。
平成24年度の工業会T&E会の具体的活動としてT&E会のメンバー及び工業会OBの方から、直接学生に語っていただくセミナーを開催することにしました。長らく企業の要職を勤められ、各企業?業界の活性化を先導してこられた方々から、後輩である在学生に、企業等での技術者の役割等を含めいろいろな観点からの話を語っていただき、勉学へのモチベーションを高めるとともにキャリア教育や就職支援に結びつくことができればとの趣旨で、以下のように各学科で「就職支援セミナー ─企業エキスパートの先輩と語ろう─」を開催いたしました。

(1)建設工学科
講師 松浦康博氏(建設S51年卒)
八千代エンジニヤリング㈱顧問
演題 昨今の建設業界について
日時 平成24年12月14日(金)16:20~17:50
場所 工業会館メモリアルホール  参加者:28名
(2)機械工学科
講師 林宏二郎氏(機械S45年卒)
四国化工機㈱経営管理本部長
演題 食品機械のものづくりから学んだこと
日時 平成25年1月17日(木)15:00~16:30
場所 創成学習スタジオ 参加者:97名
(3)化学応用工学科
講師 大久保彰氏(化応S59年卒)
富田製薬㈱知財法務部長
演題 大学で何を学ぶか-企業の視点から-
日時 平成25年2月22日(金)14:00~15:00
場所 K401講義室   参加者:79名
(4)生物工学科
講師 太田雅也氏(生物H4年卒)
テルモ㈱臨床開発部課長代理
演題 医療機器を開発するという仕事
日時 平成25年1月17日(木)15:00~16:30
場所 M705講義室   参加者:37名

学生にとっては大先輩となる方々ばかりで、親近感を持って聴講し、自らの進路や将来設計により実感を持って考えることができ、ひいては,各自の学習のより明確な動機付けとなり、学習?研究の成果も一層上がればと期待しています。平成26年度は電気電子工学科、知能情報工学科、光応用工学科で開催の予定です。

閲覧履歴