このたび,生物資源産業学部FD委員会との共催で「第9回 授業コンサルテーション?授業研究会」を実施しました。
【日時】平成27年8月3日(月)15:00~16:00
【場所】(常三島)授業研究インテリジェントラボ
【参加対象】本学教職員
【授業実施報告者】生物資源産業学部 准教授 山本 圭 先生
【授業名】生体組織工学
【内容】
当日は、前週の7月27日(月)に参観した山本先生の授業映像を一部視聴し、山本先生の解説や総合教育センター教育改革推進部門教員等を交え、自由討論を行いました。
先生の授業は、工学部生物工学科の2年生に医療工学の基礎となる細胞の構造、組織の成り立ち、器官構造を理解し、それらの機能を理解することを目的とされています。当日の授業では、第2クオーターの授業として、8:50~11:55まで休憩を挟みながら、消化器系と泌尿器系の構造と機能が講義されました。
先ず授業の最初に前回の理解度を測るため小テストがあり、その後学生は講義では、穴抜きのPPT資料にキーワードを書き込み、同時に講義ノートを取っていました。
自由討論では学生からの授業に関するアンケートで指摘されたことを中心に行われました。小テストの範囲が広すぎて難しいという意見や、スライドの進行が速すぎてついていけない、とかの意見が散見されました。2時間続きの授業なので、先生は学生の集中力を切らさないように、時々学生に当てたり、小話を挟むなどしておられます。授業内容が多すぎたり、速すぎてついて行けない学生には、iCollaboを使って授業をアップして復習させたらどうか、という意見も出されました。
主催:徳島大学FD委員会
共催:徳島大学生物資源産業学部FD委員会
授業コンサルテーション?授業研究会でご不明な点などございましたら,下記アドレスもしくは,電話でお問合せください。
教育支援課教育企画室 メール:kykikakuk@tokushima-u.ac.jp
電 話:088-656-7679 内線(81)7114
授業コンサルテーション?授業研究会について下記アドレスのホームページでも亚洲博彩十大网站排名_澳门足球博彩公司推荐【唯一授权十大网站】らせしています。
その他,徳島大学全学FD推進事業も紹介していますのでぜひご覧ください!
http://www.tokushima-u.ac.jp/highedu/reform/