日時:平成26年3月4日(木曜日)13:00~16:25
会場:共通講義棟2階 K201
主催:徳島大学工学部FD委員会

13:00~13:05 開会挨拶
(工学部長?大学院先端技術科学教育部長)福富 純一郎
司会 : (FD委員会委員長)出口 祥啓
13:05~13:20 プロジェクト演習を活用した研究室教育
(建設工学科)河口 洋一
13:20~13:35 機械工学科における研究室配属方法の改善について
(機械工学科)石田 徹
13:35~13:50 化学応用工学科研究室教育とFDの在り方
(化学応用工学科)堀河 俊英
13:50~14:05 電気電子工学科における研究室教育
(電気電子工学科)富田 卓朗
14:05~14:20 知能情報工学科における問題学生に対する教員の意識や対応について
(知能情報工学科)光原 弘幸
14:20~14:35 生物工学科のFD活動:研究室教育の改善と創成実験の教育的成果について
(生物工学科)宇都 義浩
14:35~14:50 休憩
司会 : (FD委員会副委員長)下村 直行
14:50~15:05 進級要件へのTOEICスコアの導入
(光応用工学科)松尾 繁樹
15:05~15:20 研究室教育の改善と課題について
~教員の教育に対する意識調査とFD講演会での議論から~
(FD委員会委員長)山中 英生
15:20~15:35 自主プロジェクト活動を通じた学生教育の取り組み
(創成学習開発センター)山田 洋平
15:35~15:50 ダブルディグリー及び短期派遣プログラムの成果とその効果
(国際連携教育開発センター)コインカー パンカジ マドウカー
15:50~16:05 機械実習工場における学生支援活動への取り組み
(総合技術センター)佐藤 哲也
16:05~16:20 測定器の製作を課題とした技術職員研修
(総合技術センター)山上 喜廣
16:20~16:25 閉会挨拶(FD委員会委員長)出口 祥啓
閲覧履歴