博士前期課程

口腔科学研究科では,学位授与の方針で示す能力を持った人材を育成することをめざし,以下の方針で教育課程を編成?実施します。

1.教育課程の編成

専攻分野に関する高度の専門的知識及び能力を修得させる授業科目及び当該専攻分野に関連する分野の基礎的素養を涵養することができる授業科目を開設するとともに,修士論文作成又は特定の課題についての研究に係る研究指導体制を整備した体系的な教育課程を編成する。

2.教育方法

体系的な教育課程及び研究指導を通じて,高い研究遂行能力と研究遂行に求められる高い倫理観を育む機会を提供する。

3.学修成果の評価

客観性及び厳格性を確保するため,学生に対して成績評価基準をあらかじめ明示し,当該基準に基づき厳格な評価を行い,修士論文又は特定の課題についての研究の成果の審査及び最終試験を適切に行う。

博士後期課程及び博士課程

口腔科学研究科では,学位授与の方針で示す能力を持った人材を育成することをめざし,以下の方針で教育課程を編成?実施します。

1.教育課程の編成

専攻分野に関する卓越した専門的知識及び能力を修得させる授業科目を開設するとともに,博士論文作成に係る研究指導体制を整備した体系的な教育課程を編成する。

2.教育方法

体系的な教育課程と研究指導を通じて,自立して独創的な研究を遂行できる能力と研究遂行に求められる高い倫理観やリーダーシップを育む機会を提供する。学位研究の中間段階から、複数教員による指導体制の場を提供する。優秀な研究活動に対する表彰制度を実施する。 

3.学修成果の評価

客観性及び厳格性を確保するため,学生に対して形成的評価として、成績評価基準を各学年毎のアカデミックレコードの評価項目として明示し、評価を行い、最終評価は、博士論文の審査および最終試験を厳格に行う。

博士前期課程/口腔保健学専攻/修士(口腔保健学)

口腔保健学専攻(博士前期課程)では,健康増進及び疾病管理の視点に立って自らの専門領域を捉えうる歯科衛生士教育の担い手や高度専門職業人を養成することをめざし,以下の方針で教育課程を編成?実施します。

  1. 履修科目は口腔保健学の基礎や基盤を形成する基礎?専門科目,応用力を養う専門科目及び実践教育を行う専門科目の3段階を基本として,各レベルに必修科目を設け,学期進行とともに履修可能科目レベルも上がる段階的教科編成とする。
  2. 基礎科目として,医療系研究科(医?歯?薬?栄養?保健)が合同で開講する全専攻系共通カリキュラム科目を受講させ,学際的な基礎的?臨床的知識を修得させる。
  3. 専門科目に次世代の歯科衛生士教育の担い手及び研究者を養成する「教育?研究系コース」と社会が求める高度専門職業人を育成する「臨床系コース」の2コースを設け,各専門分野の担い手として卓越した能力が培えるカリキュラム構成とする。
  4. 先進的な口腔保健?歯科医療?社会福祉技術とリサーチマインドを備えた教育?研究者や高度専門職業人養成のため,必要科目を確実に履修させる体制を整え,最新の亚洲博彩十大网站排名_澳门足球博彩公司推荐【唯一授权十大网站】を学びながら自ら研究を遂行し,口腔保健学の進歩に貢献できるよう研究指導を実施する。

博士後期課程/口腔保健学専攻/博士(口腔保健学)

口腔保健学専攻(博士後期課程)では,長寿福祉口腔保健学の学際領域の教育?研究を自ら構築し展開できる人材を養成することをめざし,以下の方針で教育課程を編成?実施します。

  1. 履修科目は長寿福祉口腔保健学の基盤を形成する基礎科目と3つの専門科目(専門基礎科目,専門展開科目,課題研究科目)から構成され,学年進行に併せた段階的な教育課程の編成としている。
  2. 基礎科目として,医療系研究科(医?歯?薬?栄養?保健)が合同で開講する全専攻系共通カリキュラム科目を受講し,多様な学生が学生間で切磋琢磨しながら,学際的な基礎的?臨床的知識を修得する。
  3. 専門展開科目では特色を有する6領域を設定しており,このうちの2領域の専門展開科目を修得することにより,養成の目的に応じたカリキュラム体制が構築できる。
  4. グローバル化を見据えて大学院授業科目の受講や研究発表に英語を組み入れ,国際社会で通用するコミュニケーション能力を獲得させる。
  5. 博士論文の作成と亚洲博彩十大网站排名_澳门足球博彩公司推荐【唯一授权十大网站】の発表を通じて,超高齢社会における諸問題の理解?解決能力ならびに新分野を開拓する能力を身につけ,長寿福祉口腔保健学の進歩に貢献できるよう研究指導を実施する。

博士後期課程/口腔保健学専攻/博士(学術)

口腔保健学専攻(博士後期課程)では,長寿福祉口腔保健学の学際領域の教育?研究を自ら構築し展開できる人材を養成することをめざし,以下の方針で教育課程を編成?実施します。

  1. 履修科目は長寿福祉口腔保健学の基盤を形成する基礎科目と3つの専門科目(専門基礎科目,専門展開科目,課題研究科目)から構成され,学年進行に併せた段階的な教育課程の編成としている。
  2. 基礎科目として,医療系研究科(医?歯?薬?栄養?保健)が合同で開講する全専攻系共通カリキュラム科目を受講し,多様な学生が学生間で切磋琢磨しながら,学際的な基礎的?臨床的知識を修得する。
  3. 専門展開科目では特色を有する6領域を設定しており,このうちの2領域の専門展開科目を修得することにより,養成の目的に応じたカリキュラム体制が構築できる。
  4. グローバル化を見据えて大学院授業科目の受講や研究発表に英語を組み入れ,国際社会で通用するコミュニケーション能力を獲得させる。
  5. 博士論文の作成と亚洲博彩十大网站排名_澳门足球博彩公司推荐【唯一授权十大网站】の発表を通じて,超高齢社会における諸問題の理解?解決能力ならびに新分野を開拓する能力を身につけ,長寿福祉口腔保健学の進歩に貢献できるよう研究指導を実施する。

博士課程/口腔科学専攻/博士(歯学)

<亚洲博彩十大网站排名_澳门足球博彩公司推荐【唯一授权十大网站】2年度以降入学生>

口腔科学専攻(博士課程)では,国際的に通用する研究者及びリサーチマインドを備えた専門的医療人を養成することをめざし,以下の方針で教育課程を編成?実施します。

  1. 医療系研究科(医?歯?薬?栄養?保健)が合同で開講する全専攻系共通カリキュラム科目の学習を通じて,広い視野から基礎的?臨床的知識を習得させ,医学系研究者としての倫理観を育成する。 (基盤的な知識と倫理観)
  2. 口腔科学に関する各専門分野の講義,演習,実験実習を展開させ,歯科医療の進歩に寄与できる口腔科学研究のエキスパートとしての能力を獲得させる。(専門的知識)
  3. 口腔科学における課題を見出し,研究活動を通して問題解決能力を育成する。(課題解決能力)
  4. 英語による大学院授業科目の受講や研究発表を通して,国際社会で通用するコミュニケーション能力を獲得させる。(国際性)
  5. 先端医学を学びながら口腔科学の進歩に貢献できる基盤的研究を展開し,国際的に活躍できる研究者を育成できるカリキュラム構成とするともに,先進的な歯科医療技術とリサーチマインドを備えた専門的医療人養成のため,種々の臨床技術(診断,検査,治療など)を習得させ,ヒトを対象とした臨床研究を行いながら,高度な歯科専門教育の指導者を養成できるカリキュラム構成とする。

<亚洲博彩十大网站排名_澳门足球博彩公司推荐【唯一授权十大网站】元年度以前入学生>

口腔科学専攻(博士課程)では,国際的に通用する研究者及びリサーチマインドを備えた専門的医療人を養成することをめざし,以下の方針で教育課程を編成?実施します。

  1. 医療系研究科(医?歯?薬?栄養?保健)が合同で開講する全専攻系共通カリキュラム科目の学習を通じて,広い視野から基礎的?臨床的知識を習得させ,医学系研究者としての倫理観を育成する。(基盤的な知識と倫理観)
  2. 口腔科学に関する各専門分野の講義,演習,実験実習を展開させ,歯科医療の進歩に寄与できる口腔科学研究のエキスパートとしての能力を獲得させる。(専門的知識)
  3. 口腔科学における課題を見出し,研究活動を通して問題解決能力を育成する。(課題解決能力)
  4. 英語による大学院授業科目の受講や研究発表を通して,国際社会で通用するコミュニケーション能力を獲得させる。(国際性)
  5. 歯学?学術コースでは,先端医学を学びながら口腔科学の進歩に貢献できる基盤的研究を展開し,国際的に活躍できる研究者を育成できるカリキュラム構成とする。
  6. 臨床歯学コースでは,先進的な歯科医療技術とリサーチマインドを備えた専門的医療人養成のため,種々の臨床技術(診断,検査,治療など)を習得させ,ヒトを対象とした臨床研究を行いながら,高度な歯科専門教育の指導者を養成できるカリキュラム構成とする。

博士課程/口腔科学専攻/博士(学術)

<亚洲博彩十大网站排名_澳门足球博彩公司推荐【唯一授权十大网站】2年度以降入学生>

口腔科学専攻(博士課程)では,国際的に通用する研究者及びリサーチマインドを備えた専門的医療人を養成することをめざし,以下の方針で教育課程を編成?実施します。

  1. 医療系研究科(医?歯?薬?栄養?保健)が合同で開講する全専攻系共通カリキュラム科目の学習を通じて,広い視野から基礎的?臨床的知識を習得させ,医学系研究者としての倫理観を育成する。(基盤的な知識と倫理観)
  2. 口腔科学に関する各専門分野の講義,演習,実験実習を展開させ,歯科医療の進歩に寄与できる口腔科学研究のエキスパートとしての能力を獲得させる。(専門的知識)
  3. 口腔科学における課題を見出し,研究活動を通して問題解決能力を育成する。(課題解決能力)
  4. 英語による大学院授業科目の受講や研究発表を通して,国際社会で通用するコミュニケーション能力を獲得させる。(国際性)
  5. 先端医学を学びながら口腔科学の進歩に貢献できる基盤的研究を展開し,国際的に活躍できる研究者を育成できるカリキュラム構成とする。

<亚洲博彩十大网站排名_澳门足球博彩公司推荐【唯一授权十大网站】元年度以前入学生>

口腔科学専攻(博士課程)では,国際的に通用する研究者及びリサーチマインドを備えた専門的医療人を養成することをめざし,以下の方針で教育課程を編成?実施します。

  1. 医療系研究科(医?歯?薬?栄養?保健)が合同で開講する全専攻系共通カリキュラム科目の学習を通じて,広い視野から基礎的?臨床的知識を習得させ,医学系研究者としての倫理観を育成する。(基盤的な知識と倫理観)
  2. 口腔科学に関する各専門分野の講義,演習,実験実習を展開させ,歯科医療の進歩に寄与できる口腔科学研究のエキスパートとしての能力を獲得させる。(専門的知識)
  3. 口腔科学における課題を見出し,研究活動を通して問題解決能力を育成する。(課題解決能力)
  4. 英語による大学院授業科目の受講や研究発表を通して,国際社会で通用するコミュニケーション能力を獲得させる。(国際性)
  5. 歯学?学術コースでは,先端医学を学びながら口腔科学の進歩に貢献できる基盤的研究を展開し,国際的に活躍できる研究者を育成できるカリキュラム構成とする。
  6. 臨床歯学コースでは,先進的な歯科医療技術とリサーチマインドを備えた専門的医療人養成のため,種々の臨床技術(診断,検査,治療など)を習得させ,ヒトを対象とした臨床研究を行いながら,高度な歯科専門教育の指導者を養成できるカリキュラム構成とする。
閲覧履歴