プログラムの概略
HIRAKU-Globalの育成プログラムは、テニュアトラック教員を主たる対象とする若手研究者向けの研究者開発プログラムです。育成開始から5年後及び10年後の到達目標がイメージできるように、適切な支援と評価を行います。
また、育成対象の若手研究者同士がネットワークを形成し、多様な学際領域に触れ、切磋琢磨し、共に高めあう環境を用意するとともに、将来的に本取組をリードし、マネージし、メンタリングする役割も担っていけるようなプラットフォームを構築します。
本プログラムを通じて、若手研究者の国際的なビジビリティ工場とキャリアの好循環を実現するとともに、国際ネットワークの質的強化、国際共同研究の活性化を図っていくことで、HIRAKU-Globalを構成する各機関及び地域全体の国際的なプレゼンスの向上に貢献します。
プログラムの特徴
優秀な若手研究者の採用?育成
-
グローバルな採用
代表機関?共同実施機関において、国際公募によって新規に採用あるいは在籍する多様なテニュアトラック教員から、複数の育成対象者を選抜します。
-
研究者育成
国際的な活躍を目指す研究者として、右記の二種の観点からさまざまな機会を提供します。支援は育成対象者がテニュアを獲得するまでの最大5年間です。
主な支援と制度
-
スタートアップ研究資金
研究の素早い立ち上げを可能にするため、HIRAKU-Global独自のスタートアップ研究費を提供します。
-
研究交流制度
プログラムの支援開始後、3年間を目途に、海外機関での中長期にわたる共同研究や研究交流を目的として、旅費?滞在費等を支給します。海外派遣先は、HIRAKU-Globalセンター(仮称)が戦略的に連携を強化する海外機関、育成対象者が開拓する海外機関を中心に、本人の希望およびメンターとの面談などを通じて決定します。
-
複数メンターによる支援
各研究者には複数のメンターが付き、実践計画への助言、目標達成のための進捗確認、テニュアの獲得、キャリア形成などについて、プログラム全体を通して支援します。
-
研究推進支援
外部資金の獲得、国際共同研究の推進、海外の受け入れ先機関とのマッチングなど、URAが必要な支援を行います。